SSブログ

昔むかし子供のころ [むかし話]

みなさま、こんにちわ

暑い~~~と言いたいところだけど(暑いけどな)
湿度少なく、風も心地よく吹いて気持ちいいです
同じ暑さでも、季節はやはり秋に向かっているのかな


今日は、久しぶりに散歩に出ました
いつも自転車で走っていたけれど、これからは
運動も再開して、体力つけないとね
頭がボケて来ます(笑)

フラワーかごせにお邪魔して、なぜか昔話に弾みました
前にも書いたと思うけどワタクシはオムライスが大好きで
子供のころ母に連れられて、徳島に行ったとき

(徳島市内中心部特に駅周辺や東新町アーケード街に行くときは、田舎のニンゲンは「とくしまにいく」と言うのです)

東新町の丸新デパートの食堂でオムライス食べるのが嬉しくてと話したら、かごせママは
「私なんか卵もいらんかった、チキンライスが嬉しかったでよ」(笑)

なんかね、スキムミルクでプリン作ったら、美味しかったと言う話から
スキムミルクっていわゆる脱脂粉乳だよねぇ
昔の給食、いわゆる、うちのおっさんの時代がそう
でもうちら幼稚園の時は脱脂粉乳でなかったか?とか
日本人の腸には、欧米風の牛乳より脱脂粉乳かねぇとか
甘酒って『飲む点滴』と言うぐらい栄養あるんだって?とか
昔、お祭りのころ、古いばあちゃんが、甕に作って毛布巻いてさーとか
そうそう、お味噌も自分ちで作ってて、大豆炊いてミンチにして
麹も、くっついとんをバラバラにしてねー
大きい樽にいっぱい作ってて、暗い納屋の隅っこに置いてあるんを取りに行かされて
「ちゃんと袋を空気が入らんように閉めとくんでよ!」って言われてねぇ

そういう昔むかし、昭和30-40年代のお話

「むしろ」だっておばあちゃんが納屋で編んでましたよ
(今のヒト「むしろ」なんか知らないか)
お正月のしめ縄も暮れが来たら
みんなで土間で藁を編んでね作ってましたよね

ほらほら、石うすで麦を粉にして「はったい粉」
おやつなんかなかったもんなー

こんな暑い暑い夏じゃなくて、それなりに暑いけれど
毎日のように夕立があって夜は過ごしやすく
ちょっと台風か来たらすぐに停電して、ろうそく付けて
その中で夏休みの宿題するのよ
(日中はいっこもしないやつなのに)
もちろん、エアコンなんてものはなく、うちわに扇風機
蚊帳を釣って虫よけでそれで寝られたし
冬は冬で、雪も多かったし、足はしもやけになるし
おでんちゅうやはんこきて、ストーブなんかなくって
(綿入れのチョッキや綿入れ半纏着て)
練炭火鉢で暖を取る~~~(笑)

そんな昔話をしていました。。。

ニャンズです
昨夜はお隣から頂いた久しぶりのカマスを焼きまして
おっさんにもらって喜んで食べるラピさん
久しぶりのカマス.JPEG
久しぶりのカマス2.JPEG

それと本日のベランダ風景
やっぱり、亀じいが選ぶのはゆきさんのようです
きょうのベランダ8-27.JPEG
きょうのベランダ2:8-27.JPEG

みなさんの子供時代はどうでしたか



nice!(36)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 36

コメント 25

OMOOMO

オムライス好きでした、チキンライス、あんな単純に作れるものをどうして特別好きだったのかしら。
レストランで食べた味です。
むしろ、はったいこ、でんちゅう、練炭、わかります、わかります。はったいこはムフムフむせながら食べましたね。
うちらの方でも[三島へ行く]と言ったら都会に行く
感じでした。

カマスにありついて幸せなラピちゃん。
by OMOOMO (2013-08-27 14:45) 

すーさん

オムライス、今のぼくの得意料理の一つです☆。
おもひでぽろぽろですね (^_^)。
ぼくの少年時代は地元でも雪の”かまくら”が
作れたなー。板があったらもちろんスキーも
できたはず。。色々な商業分野が成長盛りで
夢にあふれた時代でしたね〜。
成長しつくしたと言われる今の時代、果たして
暮らしは楽になり幸せになっているでしょうか…。
(#^_^#) ??(#^_^#)。
by すーさん (2013-08-27 15:17) 

cyano

脱脂粉乳・・・(^^; 私は昭和40年代前半の生まれなので、ギリギリわからないです。
札幌は今日正午頃、ゲリラ豪雨ですごかったです。結構、冠水や停電など被害が出たようです。
「あまちゃん」。前髪クネ男には笑わせてもらいましたが、最後の最後にアキちゃん、ファーストKISSできて良かったですね。
by cyano (2013-08-27 16:00) 

Rae

しょうゆも作ってましたよー、おばあちゃんとこ。
農家だったんだけど、あとを引き継ぐ人がいなくなって、田んぼも貸してるようです。農機具やら入れてた蔵の前にはいつも番犬がいたけど、もう番をしてもらう必要もなくなり、空っぽの犬小屋です(老犬で数年前他界。)。
秋になるとみんな予定をあわせて稲刈り…とか、懐かしい思い出です。
by Rae (2013-08-27 16:03) 

まき

☆懐かしい昔話で「へぇぇぇ~!」と思いながら読ませてもらいました♪
今夜は主人と昔話をしながら一杯やろっかな~(*^_^*)
by まき (2013-08-27 16:27) 

そらママ

子供の頃は、デパートでお子様ライスを
食べるのが楽しみでした^^
ラピちゃん、カマス美味しそう~♪^^
by そらママ (2013-08-27 17:37) 

青い鳥

周囲は農家でしたので、そこの家の子供たちは
こいちゃん様と同じような体験をしたと思います。
私の実家は家庭菜園があっただけで
父は教員でしたので味噌を作ったり注連縄を作ったりという体験はしていません。
味噌も醤油も地元の製造業者さんから1年分まとめて
配達して貰っていました。
父母と外食は殆どした事がなく、オムライスもチキンライスも全て母が作ってくれました。
おやつも自分で買った事がなく、家に帰ればクッキーやビスケット、カステラなどが用意されていました。
私が綿菓子を初めて食べたのは、自分の子供が幼稚園になってからです。
石焼き芋も同じ頃に初めて食べました。
この話をすると呆れられます。
by 青い鳥 (2013-08-27 17:55) 

umoumo3

デパートの大食堂、天国のようでした♪
オムライス美味しかったっですねぇ。
あとプリンアラモードやフルーツパフェも
ゴキゲンになる品でした。
by umoumo3 (2013-08-27 18:32) 

島猫

むしろを編む機械が、昔あったような気がします?
多分?
丸新で何を食べていたのか覚えてませんが、徳島に行ったら絶対行ってました!年2.3回でしたけど^^、
by 島猫 (2013-08-27 18:38) 

カトリーヌ

大阪でも、田舎の人間は市内に行くことを
『大阪に行く』って言いますよ(笑)
うちもおじいちゃんがいる頃はお米を作って
いて、稲刈りを手伝った記憶があります。
今はパパ上が趣味で野菜など作っていますw
私は子供口なので、今でもオムライスや
ハンバーグなど大好きです(*´ω`*)
ラピちゃん、かますもらえてよかったね♪
by カトリーヌ (2013-08-27 18:42) 

ChatBleu

私もジョギング&ウォーキング復活しないとー。
でも、日があるうちは、まだまだ暑いです。暗くなった今は、外は秋の虫の声。
先週まで夜までセミが鳴いていたのにね。
ちなみに、静岡市では、静岡駅~呉服町の繁華街に行くことを「おまちに行く」
って言うんですよ~。
ラピちゃん、カマスが大好きでしたね~。良かったね、ラピちゃん。
亀じいさんは、やっぱり♂だけあって、ゆきちゃんの方が好きなのかなぁ。
by ChatBleu (2013-08-27 19:02) 

kontenten

私は、川越旧市街で生まれ育ったので云いませんが
今の(川越市郊外)で育った子供たちは、市街地へ
行く事を『川越に行く』って云うそうです(^^)
 さて、家内は小学生の頃脱脂粉乳だったそうです。
斯く云う私は、小学一年生の頃は瓶牛乳
二年生からテトラパックになりました。
・・・ママちゃん、年齢詐称の恐れあり(爆)
by kontenten (2013-08-27 20:17) 

green_blue_sky

昔は厳選された商品が多かったですね。
脱脂粉乳など・・・それにしても求職がまずかった(^_^;)
金沢では何も言わないというより、市の中心部にいるので。。。
by green_blue_sky (2013-08-27 22:58) 

さゆりんご

オムライス 大好きで作りますが
お外で食べるオムライスは格別でしたね~♪
脱脂粉乳 むしろ 昭和を思い出せる単語ですね^^
最近は御三方のショットが増えましたね~
仲良し三人組になってますー^^
では
前の記事 読んできますね♪
by さゆりんご (2013-08-28 01:08) 

ニッキー

私も子供の頃、デパートの食堂で食べたお子様ランチが好きでした^^
子供の頃に食べた味って忘れられませんよねぇ=^_^=

亀じい、まっすぐゆきちゃんの元に行ってますねぇ(^.^)

by ニッキー (2013-08-28 01:13) 

さゆりんご

戻ってきました^^
猫カフェに行ってらしたのですね~
いいなぁ~~~~~~♪
いっぱいいっぱい癒されましたねー
by さゆりんご (2013-08-28 01:20) 

ゆうのすけ

子供のころは よく祖父に連れられて デパートの食堂で お子さまランチ!でしたね。最近の豪華な感じのではなくて チキンライスに 温めただけのハンバーグと ゆでたまご ケチャップ和えただけみたいなスパゲティ プリンとか 今思えば安っぽい感じでしたが とても嬉しかったですね。当時のモノをもう一度食べてみたい!^^☆

嫌いだった保育園では 脱脂粉乳飲んだ覚えが!
誰よりも頭が良くて なんでも そつなく出来る友達がいてんですが 牛乳とか飲めない子だったので 泣きながら飲んでいるのを見るのが可哀想で嫌でしたね。(保育園教論に無理やり飲まされてたのかな?^^;自分でカップ持って飲んでたから そんなことはないと思うけど・・・。^^)
あ~、たまごど~なっつ食べたくなってきた。(保育園の唯一の楽しみで 良く出てきたおやつ!型抜きしてあるから 丸っこいのと 亀さん型の二個でひとり分でした。)☆
by ゆうのすけ (2013-08-28 06:07) 

空楽

熊本は繁華街に行く時は 街にいく! といいますよ。
田舎のご老人は県庁に行く!と言うらしいです。 (笑)
子供の頃祖母が作ってくれるドーナッツが楽しみでした。
祖母は独自の理論を通す人でしたが、小豆を臼で挽いて作る団子、味噌、日本酒、お茶なんでも作ってました。 昭和も楽しかったですね・・・^^


by 空楽 (2013-08-28 07:28) 

でんさん

デパートの食堂といえば、お子様ランチ、
プリンアラモード、クリームソーダかな~(^-^)

釧路(北海道)では、駅前あたりに行く事を
「街へ行く」と言ってました。
by でんさん (2013-08-28 09:04) 

イヴママ

私の子供時代は石炭ストーブ。
部屋のど真ん中に陣取って、
今思えば危険極まりない。
朝起きたら勝手に暖房が入ってて暖かい今と違い
極寒の中ストーブに火をつける母は
大変だったでしょうね~。
お風呂も薪ストーブでした。
by イヴママ (2013-08-28 10:02) 

hi−ragi

ラピちゃん干物好きだね~(*'▽')
by hi−ragi (2013-08-28 10:57) 

よいこ

こいちゃん良く見てますねぇ
あんまり子供の頃のこと、こいちゃんみたいに覚えてないんですよ、私
当時は珍しく、両親共働きで、とにかく誰も見てくれる人がいなかったから、好き勝手に過ごしていました。
だから今も、昆虫が好きだったり、生き物を飼うのが好きだったりします。
なんでも創意工夫して作っていた頃って、時間を豊かに使っていたなと改めて読んで感じました

by よいこ (2013-08-28 14:01) 

パトラ

私も、その昔話に加われますねぇ(笑)
私の幼稚園の頃、まだ脱脂粉乳だったように思います
まずかったもん^^;
「むしろ」も、最近見ませんねぇ。母の実家(ド田舎)でも、最近ないなぁ^^;
はったい粉、おばーちゃんちに行ったら、
お砂糖少し加えてくれて、オヤツに飲みました。
とっても昭和な いい時代でしたよね^^
by パトラ (2013-08-28 14:30) 

Ja-Kou66

我々も、いちおう市内ですが
横浜駅へ行くことのみを「横浜へ行く」って言ってます。
ワタシの給食は三角ギウニウでしたが
そもそもキライな上、水っぽくてマズくて
でも全部食べなきゃいけない時代だったので
辛かったのを覚えています。給食大嫌いでした^^;
by Ja-Kou66 (2013-08-29 00:03) 

TAKUMA

脱脂粉乳!?、懐かしい~
私、小学校入学は神戸だったのですが、その時は普通の牛乳で、数年後東京へ転向して金食器に脱脂粉乳を注がれたのを見て、なんじゃコリャっ!?、と思いました。
その後、脱脂粉乳のタンクに米軍の靴とかが入ってた(だっけか?)事件がありましたねぇ…(笑、ってる場合じゃない、か)
by TAKUMA (2013-08-29 11:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0