SSブログ

ゆきさん、一周忌ですね [ゆき]

皆様、お久しぶりです
(一か月に一回くらいは更新したいと思って頑張る!)

きょうは、ゆきさんの一周忌です
916+2.JPG
早いもので、あの台風のさなかに亡くなって一年なんですね
ちょうど敬老の日で休みやって兄ちゃんが走って帰ってきてくれたっけ
ゆきと一緒に朝ドラ見てたんだよなぁ
りんごさんもゆきさんも私が看取れてよかったなぁ

五月に亡くなった父親も動物が好きな人でした。
我が家にくるといつもりんごさんやゆきさんを撫でてはかわいがってくれてました
はい、りんごとゆきは爺さんのところに出てきてくれてたんですねぇ
(かたや、ラピスと白蓮は・・・逃げる(笑)
虹の橋でみんな一緒にいるのかなぁ、爺さんは「先にいっとるけんのぉ、後から(私と)一緒に来るんぞぉ」と手を振りながら渡って行っただろうねぇ
爺さんが育てたにゃんこやらワンコやらジュウシマツは連れて行ったかい

もう秋の彼岸だから実家にもお供え持っていきますか

もう九月の半ばが過ぎても涼しくなんないじゃん
台風の直撃なくても、線状降水帯のほうがひどい雨になるやんね
あちこちの被害や片付けやらニュースで見るたび心痛みます
幸い・・この地は何もないです・・すみません


我が家のニャンズはこの状態が多いです
916.JPG
仕事するかと部屋に入るといつもこれです
椅子をあらたに買い、背もたれをおっさんに取り払ってもらって座布団もつけたところ(高さ調整のため)白蓮のお気に入りになってしまい、私が近づいても逃げもせずむしろ「あたいのもんじゃ」と言わんばかりに一声あげてまた寝ます
なので古い椅子を使う時があります。何のために椅子を買い高さ調整までして・・猫に取られる?!
まぁエアコンがついて部屋が冷えてきたらいなくなります
案外とエアコンが苦手なようで、特に白蓮は薄毛だからな、肉もないし(笑)
でもだいぶ食べても吐くことがなくなりパウチなら欲しがるようになりました
朝と夕方に白蓮が鳴くと、ラピスを呼んで入れてやります
後はカリカリを入れておくと夜中に食べてます
ゆきがいたときは取られまいとおもってたのかな、早食いでそのまま出してたけど(-_-;)
高松に行くときは行く前にパウチをあげて、カリカリを入れて夜まで待ってもらいます
兄ちゃんが仕事の帰りに見に寄ったら、鳴くので「パウチはおかんが帰るまで待っとれ」
とカリカリだけ入れて帰ったそうです。朝のカリカリはちゃんと食べてたわけだ。
留守にしても安心なこいちゃんちですね

さて副腎の検査で中央病院にいったこいちゃん夫婦
検査の日は違いましたがすることは同じ、結果の日は二人一緒にしてくれて
結果としては何の異状もなし。ただしワタクシだけ一年に一回CTを撮って急に大きくなってないか
経過観察となりました。3センチ以上になると切らねばならないようです
ワタクシは2センチでした(おっさんは0.8)
その血液検査が安静採血と言いまして、30分横になってから採血します
ベットに上向いて寝てて、スマホも横向きになるのもダメ。それが診察当日。
そして次の日も同じように安静採血。前夜に処方された検査用の薬を飲んでまして
12時間後に採血ってものです。まぁ寝ろと言われて即寝る私ですからねぇ
あの音と声の中寝てましたBGMじゃなぁ(笑)
副腎と言われても、まったく痛みも何もないですからね
本人いたって元気です。むしろ背中や腰、肩が痛いですよ、仕事柄仕方ないけど

前回から後は仕事ばかりしてきたけど、9日には3番目の孫ちゃんの一歳のお祝いを
するという事で高松に行ってました、一生餅背負うってやつね(笑)
一番しっかりした子だから背負って母ちゃんに手を引かれて歩きましたわwww
上二人に使った服が合わなくて買ったというてたし(羽織袴タイプの服ね)
3番目が一番でかく体力がありって感じ、兄ちゃんズもそのうち負かされるやろって子です

この週末はおっさんの叔父さん宅に集まります。義妹を連れて行くようになってます
春の彼岸から集まってないので久しぶり。さぞ話が弾むでしょ。こいちゃんはおさんどんです
仕事から離れてしばしの休憩します(高松は子守がついてくるけど、年寄りはいらんからな(笑)

仕事はめちゃくちゃ嫌なのが入ってきたけど、これ終わったら休みもらおうかなとか
思いながらしています。もらえるのか??だけどねぇ

まだまだ暑さ残ります。負けずにお互いに元気にいきましょう!

あ・・・あのね、15日急ぎの修正があって。。お店は一人なので、取りに行った後糸も買いに行き、たまにはスシロー行くかと、新町川の橋を渡って曲がったとたん後ろからバイクの警官が追いかけてきて止められる「一時不停止」はい?止まりましたけど?ちゃんとブレーキかけて止めてください。
青切符切られて7000円~~~~ムカつく!だってこいちゃん見てたけど後からの2台止まらずに来たじゃん、あれも捕まえろよ!裏通りの隠れたところで見張るんじゃないよと。
腹立つから、スシローで食べた帰りに郵便局で速攻払ってやったぜい
皆さん、そっちも気を付けてね~~








nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

nice! 13

コメント 5

りみこ

ゆきさんが旅立たれてもう1年ですか!
早いですねぇ…
あちらではお嬢が迷惑を掛けていないと良いのですが(;^_^A
2にゃんも健やかそうで何よりですね
そして、こいちゃんさんとご主人さまの体調が悪くなくて良かったですよー無理なさらずに今以上に大きくならないように祈っております!
一番下が大きいというのはあることのようですねー
これからが楽しみです
け、警察…ぐぬぬぬぬぬ、余分に税金を払いたくはないのできをつけまーす!
by りみこ (2023-09-19 16:50) 

kontenten

一時不停止違反・・・私も去年同じ場所で【2回】捕まりました(><)
一回目は心当たりがあったので、素直に御用・・・(><)
二回目はしっかり停まったのに同じパトカーに捕まりました(T-T)
『ドライブレコーダー着いていますか?』と言われ悔しいので後日
整備工場にお願いして着けてもらいました。事故以外でも必要ですね。
コロナ禍も落ち着いてきましたが、未だ財政は困窮・・・なので、
お巡りさんも一生懸命税金?反則金?集めをしているのかも(^^ゞ
悔しいので、その後は指さし確認して最低3秒停まります(^_-)
希に取締中の警官に会いますが、思いっ切り悔しそうです(^o^)
 さて、ゆきちゃん・・・久しぶりですね(=^..^=)ミャー
そうそう、一周忌でしたか。 エルの一周忌は???忘れています。
OH!ラピスくんと白蓮ちゃん・・・微妙な距離感が佳いですね(^^)
検査・・・お疲れ様でしたm(_ _)m 斯く云う私は、今年は二年振り
大腸内視鏡検査の年ですので、とりあえず予約してきます(^^ゞ
by kontenten (2023-09-19 18:11) 

ChatBleu

ゆきちゃん、もう一周忌ですか。早いですねぇ。
そういえば、白蓮ちゃんがちっちゃい時に、遊びに行かせてもらいましたが、出てきてくれたなぁ。やっぱりちっちゃい子は好奇心の方が勝るのかしらん。私もパソコン前の椅子を奪われつつ、まだちっちゃいので、すみっこに追いやって一緒に座ってます。今、ちょっとおとなしいけど、さっきまで、人の背中によじ登り、膝に飛び乗り、大騒ぎであちこち引っ掻かれて痛いです。で、鈍くさいのか、椅子から落ちかかります(笑) 今の白蓮ちゃんを見てると、うーん、このくらいになるかなーって(^^;)
耳の方は、今度、2回目のワクチンに行く時に、先生に聞いてみますが、聞こえているかなぁ?呼ぶと出てくるし、大きな音に反応することもある(知らん顔もある)から、聞こえてるかなぁとは思うけど。
うぎゃー!またとびかかられた。
今日から、出かける時はカリカリ(ふやかしているけど)入れてあげてるけど、まぁ、食べたかなぁ。
実家にも帰れてないです。先日、叔父が亡くなったのですが、来なくて良いよ、と言われたので、しいちゃんが来たばかりの時だったこともあり、ありがたく辞退しちゃいました。
一時停止違反、私も一度捕まったことありますー。以来、もう、止まれのところでは、イヤって程、止まって差し上げてますわ。
by ChatBleu (2023-09-19 19:02) 

風来鶏

ゆきちゃんが虹の橋を渡って、もう1年ですか?!
早いですね^^;)
一昨年の5月に亡くなった私の母は、生まれ変わったら「ご飯に困らないよう、お金持ちの家の猫になる」と言っていましたが、もう何処かの裕福な家で暮らしているのでしょうか?
私も、S状結腸癌の術後1年経過で、大腸カメラとCTと腹部エコー検査を受けましたが、特に問題はありませんでした。
一時停止違反、捕まって事故にならなかっただけラッキーだと思いましょう!!
何処かで信号が新しくなっていたら、その設置費の一部を寄付したと思ってください^^
by 風来鶏 (2023-09-19 23:31) 

hiiragitae

ゆきちゃん、一周忌なんですね。
こいちゃんも検査異常なしで良かったです。
 ご心配をお掛けした半年後の検査は…
昨年以前と変らないとエコー技師に言われました。
(技師さんも医師も人が変わると、診断も変わると言う…)
色々考えて胃まであぶなくなってたのに…
結果は問題なし一年後の検診で良くなりました。
コメントまで頂き有難うございました。
by hiiragitae (2023-10-07 21:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。